図書館。
展示会に向けて何か刺激が欲しいと思い、
隣の市の図書館へ行く。
立ち読みで済ますつもりが
やっぱり借りたい本がいろいろと・・・。
結局貸出カードを作ってしまった。
「四角形の歴史」赤瀬川原平
「ジャリおじさん」おおたけしんろう
「軍艦島」雑賀雄二
「住宅読本」中村好文
「木の匙」三谷龍二
以上5冊を借りて帰る。
それにしても図書館というのは
なんてステキなところなんだろう。
だって、こんなにいっぱいの本を
好きなだけ(実際は10冊まで)
借りられるなんて。
« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »
展示会に向けて何か刺激が欲しいと思い、
隣の市の図書館へ行く。
立ち読みで済ますつもりが
やっぱり借りたい本がいろいろと・・・。
結局貸出カードを作ってしまった。
「四角形の歴史」赤瀬川原平
「ジャリおじさん」おおたけしんろう
「軍艦島」雑賀雄二
「住宅読本」中村好文
「木の匙」三谷龍二
以上5冊を借りて帰る。
それにしても図書館というのは
なんてステキなところなんだろう。
だって、こんなにいっぱいの本を
好きなだけ(実際は10冊まで)
借りられるなんて。
トタン、杉板、しっくい、モルタル・・・。
私の好きな日本的な風景には、
こういった旧来の簡易建築資材によって作られた
家や小屋が主役としてありました。
最近の大規模開発による「ゆめ○野」とか「きよ○野」とか、
それこそ日本中の郊外にあふれる新興住宅地には
こういう素材は一切使われていません。
それにしても新建材だらけの街は味気ないなあと、
通るたびに思うのです。
トタンだらけの「トタンタウン」や、杉材を多用した「スキスギ町」
なんてーのがあっても面白いのにな。
ちょっと前まではシャレでなく、こういうのがあったんでしょうけど。
アメリカのマネをしていた頃はまだよかった。
最近は日本独特のへんてこなサバービアがあちこちで発生している気がする。
いつか日本中が「ゆめ○野」になって
買い物はすべてホームセンターで・・・。
いや、こんなことを書くつもりではなかったのですが。
脱線した。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント