おいしい、ということ。
いつもいろいろお世話になっている吉川市の「ぬしさ」さんで
期間限定のおいしいイベントが行われているということで
先週、チクチク村長と一緒にのこのこ出かけてきました。
この8月にオープンするという日本料理店「風彩(ふうさい)」の
プレオープニングイベント「風彩+NUSHISA 」。
土と種にこだわり、食材を自ら育てているという
店主さん(実はまだお若いんです・・・)が腕をふるったお料理をいただいてきました。
食材そのもののおいしさももちろんですが
ひとつひとつきちんと仕事のされているおいしさ。
う~ん・・・うまい。
凝縮されたそれら一品一品によって表現されている、
料理人の姿勢、世界観、生き様・・・。
なんだかオーバーですが、そんなものを感じましたなあ。
まあ、味わうこちらがまったく未熟者なので
えらそうなことは書けません、はい。
おいしいことは、幸せです。
« 続・古河の街にて | トップページ | じゃがいも収穫。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント