« 寝屋子というもの。 | トップページ | 実家解体その2。 »
最近、解体がないな~と思っていたら 実家を解体することになりました。 そんなに古くないけど、まあいろいろあって。 築28年。
小学校卒業と同時に引っ越してきたのが1980年の春。 その後私が過ごしたのは中学・高校の6年間と 就職して最初の1年間と、再就職して最初の1年間。 合計しても8年しか住んでなかったのか~と、ちょっと意外でした。
子どもなんて、家を通過していく列車のようなものなのかもしれませんね~ と、他人事のように言ってみる。
解体は今月16日から。 奇しくも私はその日40才になります。
遅ればせながら お誕生日おめでとうございます。 男も女も40代いいですね。ますますイイ男になってください。 私はあと半年ばかり中途半端な30代。も少し楽しませていただきます。
実家といえど転勤組だったので いつのまにか東京に出て子どもが生まれてからの家が一番長かったりします。 借家ではありますが築47年このちっちゃいボロ家長生きしてほしいものです。 もし解体するならガラス窓あたりいただきたいですけどね。(笑)
投稿: kicco | 2008年1月18日 (金) 23:08
kiccoさん
ありがとうございます。 築47年はさぞ迫力があるでしょうね。 わたしもガラス窓欲しいです・・・(笑)
投稿: イサド | 2008年1月19日 (土) 13:09
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 実家解体。:
遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます。
男も女も40代いいですね。ますますイイ男になってください。
私はあと半年ばかり中途半端な30代。も少し楽しませていただきます。
実家といえど転勤組だったので いつのまにか東京に出て子どもが生まれてからの家が一番長かったりします。
借家ではありますが築47年このちっちゃいボロ家長生きしてほしいものです。
もし解体するならガラス窓あたりいただきたいですけどね。(笑)
投稿: kicco | 2008年1月18日 (金) 23:08
kiccoさん
ありがとうございます。
築47年はさぞ迫力があるでしょうね。
わたしもガラス窓欲しいです・・・(笑)
投稿: イサド | 2008年1月19日 (土) 13:09