ゆく年くる年。
日々いろいろなことがあるのだけど
なかなか筆が重い、というかマウスが重い。
イサド通信は何のために書いているんだっけな。
毎年暮れになるとそんなことを考えているような気がする。
最近は書くことが怖い。
来年はもうすこしマトモな、あるいはクレイジーなことが
書けるだろうか。またあるいは、それは書く必要があるのか。
学生の頃のように何でも突き詰めて考えることはもうあまりないけれど
40代ならではのことを、しっかり書いてみたい気はするのだ。
ただ、気持ちに筆が追いつかないというか
いつも気持ちは置いてけぼりのような感じだ。
迷いごとばっかりで面白くもなんともない文章を
それでもたまに覗いてくれて、本当にありがとう。
来年は、こういう酔いどれた暗いトーンの文章はなるべくやめにして
明るく元気に愉快に楽しく・・・無理せず・・・いけたら・・・いいなあ・・・。
ま、こんなワタクシですが、このイサド通信を
来年もどうか温かい目で見守っておくんなまし・・・。
みなさん、よいお年を。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
40になったらあ~と思っておりましたが
中身も好きなものもそうそう変わるものではないのだな
と気づかされる一年ではありました。
(小皺と頭の白いモノと腰が…まあそのへんはおいといて)
なにがらしくてなにがらしくないっていうのもわからんけど
ユポン太に語らっている酔いどれおやじも
それはそれでイサドなかんじでよいよ。(え?語らってねえしおやじじゃねえ?)
ああ、年賀状も書けてないし、せめてもの新年のしたく、
ドウブツに「ウシ」と名札でもかけてあげようかしら?
お体おだいじに。よいお年をお迎えくださいませよ。
投稿: kicco | 2008年12月31日 (水) 15:53
あーおそくなっちまったねぇ。
ちなみにいまどき「酔いどれ」っていうのも
もう死語なんだろうかねぇ。
あー酔いどれたいねぇ、ブツブツ・・・。
投稿: イサド | 2009年1月 5日 (月) 20:13