« サコツその後。 | トップページ | あじさい。 »
元気のないときに こどもは 元気をくれる。
なんか、かっこいい写真だ。 SF映画のスチール写真みたいだ。 元気ないのかね? 元気あろうとなかろうと、大人はやるこたやらんきゃいけないからねー。自分の気持ちに反する行動はつらい。 人間も、機械のように「生きがい」とか「動機」無しにがつんがつん動けるといいのにね。機械には「生きる喜び」はないかもしれないが。ないかもしれないが...ないかしら? レイ・ブラッドベリがブレイクからとして「人は神の喜びの機械ではなかろうか」てセリフを引用しているのよ。 人って、めんどくさいなー、て感じるときもあります。 サコツは...順調かしら?
うちの4歳児は...元気もくれるが、騒音と混乱もくれる。時間はとられる。
投稿: ぐ | 2010年6月26日 (土) 23:42
「元気ない」なんて、こんなところで 大の大人が言ってちゃイカンね。反省。 喜びも悲しみも幾歳月。 人間が血の詰まったただの袋でないのはなぜか。 騒音、混乱、泣いたり笑ったり。 もうすぐ7月ですなー。
投稿: イサド | 2010年6月27日 (日) 22:17
この記事へのコメントは終了しました。
なんか、かっこいい写真だ。
SF映画のスチール写真みたいだ。
元気ないのかね?
元気あろうとなかろうと、大人はやるこたやらんきゃいけないからねー。自分の気持ちに反する行動はつらい。
人間も、機械のように「生きがい」とか「動機」無しにがつんがつん動けるといいのにね。機械には「生きる喜び」はないかもしれないが。ないかもしれないが...ないかしら?
レイ・ブラッドベリがブレイクからとして「人は神の喜びの機械ではなかろうか」てセリフを引用しているのよ。
人って、めんどくさいなー、て感じるときもあります。
サコツは...順調かしら?
うちの4歳児は...元気もくれるが、騒音と混乱もくれる。時間はとられる。
投稿: ぐ | 2010年6月26日 (土) 23:42
「元気ない」なんて、こんなところで
大の大人が言ってちゃイカンね。反省。
喜びも悲しみも幾歳月。
人間が血の詰まったただの袋でないのはなぜか。
騒音、混乱、泣いたり笑ったり。
もうすぐ7月ですなー。
投稿: イサド | 2010年6月27日 (日) 22:17