春がきた。
春ですね。
暖かくなってくると気持ちもカラダも軽やかになってきて
なんともいえない気持ちになります。
読み返すと、ここのところブログのトーンもとても暗くて
それはやはり冬の寒さのせいで
心も体もこわばっていたのかな、なんて思うのです。
おかげさまで伊勢丹の出店もたくさんのかたにお買い上げいただき
ありがたいことに最初に納品した分は一部を除いてほぼ完売でした。
なかなか制作が追いつかなくなってきていますが、ひとつひとつ
素材と向き合いつつ、あーでもないこーでもないと考えながら
コツコツ作っていますので、どうか長い目と広い心で
お付き合いいただければと思っています。
今年の夏で早いもので独立して10周年となります。
5月には6年連続となるクラフトフェアまつもと、6月には群馬、
9月には宮沢賢治の故郷、岩手県盛岡市で個展を予定しています。
10年やっているとその経験なりにいろいろ見えてくることもあれば、
まったく未熟な自分にも気づきます。満足することなく、
もの作りの森のさらなる奥深くへ少しでも進んでいけたらいいなと思っています。
まだ10年経ってないので、このへんにしておきましょう。
この家に越してきて、1年目は鎖骨骨折でそれどころでなく、
2年目は震災で屋根瓦が落ちたりでそれどころでなく、
昨年やっと植えたミモザが、今、きれいな花を咲かせています。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント