実ノナルキ。
「コノキナンノキ、実ノナルキ」終了しました。
11年前に、初めて自分の作品らしきものを展示したのが無垢里さんでした。
それらはひとりよがりで訳のわからないものばかりでしたが、
とにかく夢中になってとり憑かれたように作った作品たちは
勢いがあって、今にしてみれば工房イサドの原点となったようなものたちでした。
今回、いままでやったことのない表現に取り組んでみて
素人に戻ったようにとにかく夢中になって作れたこと、
それが自分にとって大きな収穫でした。
11年目の新しいスタートを、またこの無垢里さんからはじめました。
まだまだ未熟モノですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
ご来場ありがとうございました。
« はじまりました。 | トップページ | 掲載。 »
「木工というお仕事」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« はじまりました。 | トップページ | 掲載。 »
先日主人と無垢里さんにお邪魔しました。まーるいカッティングボードを持ち帰らせて頂き早速愛用しています。
既に持っていた長方形のものとはまた違った味わいがあり、とても気に入っています。
主人の実家が信州なので来年は松本のクラフトフェアに伺おうと思っています。
イサドさんの作品があると寒々しいキッチンがほっこりあたたかくなります♫
来年も楽しみにしています。
投稿: melmi | 2013年12月18日 (水) 22:43
melmiさま
コメント&お買い上げありがとうございます。
楽しんで使っていただけたらうれしいです。
松本クラフトは応募制なので毎年出られる訳ではないんですよ。
(ずっと参加させてもらっていましたが、来年はちょっと・・・お休み・・・?)
投稿: イサド | 2013年12月19日 (木) 07:32