京都。
メリーゴーランド京都での展示、はじまっています。
初日、二日目と在廊しましたが、連日たくさんの方々にお越しいただいて、うれしい限りです。
大阪や兵庫、金沢など、みなさんいろいろなところから・・・
「楽しみにしてました~」なんて声を聞くと、ギリギリまでがんばって作ってよかったなと思います。
今回は自分でもびっくりする出会いがありました。
搬入日には、かれこれファン歴二十年以上の画家の牧野伊三夫さんとお昼をご一緒する機会に恵まれ、しかもその日は牧野さんの五十歳のお誕生日ということで、お祝いにも参加させてもらっちゃいました・・・
初日には、ふらりと現れたミナ・ペルホネンの皆川さんが額やオブジェを買ってくださったり、
同じくミナの長江さんがカッティングボードを買ってくださったり。ひゃー
二日目には徳島からアアルトコーヒー庄野さんがぬっと現れたり・・・(庄野さん、ありがとう!)
あこがれていた人、会いたいと思っていた人に突然会うというのは本当にドキドキして
舞い上がってしまいますね・・・
そんなこんなであっという間の京都3日間でしたが、今回も店主・潤さん家に2泊お世話になりました。昔の雰囲気を残した京町屋は本当に落ち着くというか懐かしいというか、いいものです。
おチビさん、猫さんたちともたくさん触れ合って、お酒飲んでいろんなことたくさん話して、
銭湯も行けたし、メリーでいい本もいっぱい買えたし、ほんとに楽しい時間を過ごさせてもらいました。ほんま、おおきに、です。
京都は相変わらずこの時期独特の湿気。
また行きたいな。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント