« 2017年8月 | トップページ | 2017年11月 »
わが家の庭も枝が垂れるほど柿が実り、栗がボコボコ屋根に落ちてきます。 採ってるヒマがないのでせめて鳥などに食べてもらえるといいのだけど。
いよいよ今年も松屋銀座での手仕事直売所が迫ってきました。 額や鏡、お皿にスプーン、オブジェにバッグにスツールなど、 いろいろご用意してお待ちしております。
写真は栗渋染めの器に、赤オクラとゴーヤ・・・って、夏の野菜だな
姿見/ナラ材・1780×710ミリ 隠れていますが自立用の脚が裏側に付いています。 当初はかなり難しい仕事だなと思いましたが、ご依頼いただいたお客さまの熱意に動かされてどうにか実現することができました。遊びで作り始めたものが額になり鏡になり、派生していくうちにこういうモノが出来上がる。仕事の面白さを感じると同時に、お客さまからの依頼があることで、自分の考えている範囲を超えて新しいものが生まれる可能性が広がってくるんだなと感じます。
マンションリノベーションをテーマにした雑誌『リライフプラス』26号が発売です。連載中の「イサドの森」ですが、今号は額について、これまでに書いたことやつぶやいたことをまとめた感じになっています。今回は連載が巻末ではなく巻頭に載っているのがちょっと新鮮です。
最近のコメント